Hobbit in 5

コメント(全11件)
6〓10件を表示
<<前 次>>
jade ― 2011-01-30 16:09
『つぐない』『ラブリーボーン』に出ていた若手女優シアーシャ・ローナンが出るそうです。何の役だろう?

[URL]

Empire にちょっと詳しく載っています。エルフの女性戦士 Itaril ではないかとのことですが、そんな人いたっけぇ〓〓??
しかし、Saoirse でシアーシャと読むのか。どうしてこんな読みになるのじゃ。アイルランド語の発音はわからないよ〓。この名前この間から目にしていましたが、ずっと何て読むのだろうと思っていました。

[URL]

撮影開始は3月になりそうですね。
grendel's mum ― 2011-01-30 23:09
jadeさま、

ええ〓、Itarilなんて少なくともThe Hobbitには出て来なかったけどねえ。サウロンをやっつける時に登場するのかしら。
でもSaoirseはほんとに上手だから楽しみです。
ところで、Saoirseはアイルランド語で「自由」っていう意味よ。でもね、音を延ばす位置がその片仮名、違う。「シーアシャ」よ。「シアシャ」でもいいかもしれないけど。
grendel's mum ― 2011-01-31 20:38
Itarilっていうキャラクターのキャスティング・コールによると、彼女はSilvan Elvesの一人で、王様の護衛の戦士として生きるつもりだったのが、あるElf Lordと恋に落ちて・・・なんていう話らしいです。
[URL]
むむ〓、どうなんでしょうねえ。原作ファンからはブーイングが出ないかなあ。

ところで、このキャスティング・コールのBardのところも是非とも見てください。
ACCENT 〓 STANDARD R.P. OR REGIONAL ENGLISH, IRISH, WELSH, SCOTTISH (SHOULD NOT BE HEAVILY ACCENTED)
ですって!
アクセントが強くちゃだめなら、ジェラード・バトラーはだめか?

でもね、ギムリのパパ、Gloinはというと、MUST HAVE A SCOTTISH ACCENTですって。

jadeさま、ジェリーはGloinじゃだめ?
jade ― 2011-02-02 00:20
あ”〓、ギムリの親父さんですか〓。考えときます。嫌いじゃないけどね。性格的にも合っていそうだし。
しかし、ジェリーはもう怪人で特殊メイクは懲り懲りなのではなかろうか。かなり嫌だったみたいだから。いっそ、髭は自前で調達する?

ジェリーのアクセントも、(グラスゴーのジェリーの友人曰く)最近はかなり米国訛りと混じってきているみたいだし。そっちの方が困ったものだ・・・。RP出来なくてもいいから、あんまり米国訛りになって欲しくないなあ。
jade ― 2011-02-02 00:37
今気がつきましたが、Gloin はもう塞がってます。Peter Hambleton という人がやりますねえ。

[URL]

ということで、ジェリーにはやっぱり Bard を!
しかし、こうして見ると、ドワーフたちはどれも癖のある顔をしていますねえ。(RAは除く。)
ところで、ここの紹介はRAの方がビルボよりも長いですね。(^ ^)v
<<前 次>>

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット