Hobbit in 5 (36)
2011-10-22


禺画像]
Hobbit in 5の36回目です。はっきり言って大したニュースありません。
まず、The Lord of the Ringsのコンサートが西海岸で行われているという話。これ、日本にも来てくれるといいですね。

次は、Glenorchyで撮影の時に草木に水やりをするために、1万リットル分の水が用意されるという話題。このGlenorchyって、LotRの映画の時には、ボロミアが殺されるシーンや、ロスロリエン、オルサンクの撮影がされた場所だそうです。今回はどのシーンが撮影されるのでしょうね。

レゴの『ホビット』のヴィデオゲームが、PJの『ホビット』の映画に基づいて作られるそうです。今に、ヴィデオゲームで『ホビット』を知りました、っていう世代が出てくるのでしょうね。

それから撮影地に関するニュース:第一部の撮影が、マルバラというきれいな川で行われるそうです。樽に入ったドワーフたちが川を流れてくるシーンのようですね。これが第一部ということは・・・私の勝手な予想ですけれど、きっと第一部は「白の会議」がサウロンを敗退させるところで終わるのではないかしら。第一部にも派手な戦闘場面を入れたいのでしょうからねえ。第二部にはもちろん「五軍の戦い」がありますし。第二部の始まりは、ドワーフたちが湖の町に到着するところからになるんじゃないかなあ。第一部はまだ樽の中で。

脱線しましたが、後は、"4 Tasks and a Healer"のエピソード2がTORNでオンラインで見られますとのこと。これはLotRの制作責任者の一人が関わっているというので、話題として取り上げられているみたいです。
シモーンさん、今回は赤いスーパーマンのTシャツ姿で、ずいぶんリラックスしてきた感じですが、ニュースらしいニュースがないから気の毒ですね(見ている私たちも・・・)(^_^;
[The Hobbit]
[News]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット